先輩スタッフの声

当院で働く先輩スタッフの声をご紹介します。

歯科医師の先輩の声

難波 亜弥(なんば あや)

経験年数25年、在籍9年目

勤務して良かったことは何ですか?

小児からフルデンチャーまで、偏りなく知識を得られる環境です。自身の専門性を活かした診療に取り組めます。また、自費治療も多く経験できます。

医院の良いところは何ですか?

スタッフが皆、素直で思いやりがあり、協力意識が高いため、楽しく仕事ができます。

心がけていることは?

患者さま一人ひとりに寄り添うことで、満足度の高い診療を提供していけるよう心がけています。

求職者の方へのメッセージ

院長の高い指導力のおかげで、歯科医師としてだけでなく人間力も高められ、自分の仕事をより楽しめるようになりました。

上田 将之(うえだ のぶゆき)

経験年数10年、在籍4年目

勤務して良かったことは何ですか?

院長がインプラント・ペリオの指導医なので技術指導をしてもらえます。自院の取り組みを常にアップデートし、色々な仕組みを意欲的に取り入れている医院です。将来の開業に向けて、経営ノウハウを身につけられます。

医院の良いところは何ですか?

スタッフ数が多く、お互い助け合って仕事ができます。

心がけていることは?

患者さまに寄り添った治療・処置を行っています。常に新しい知識と技術を身につけられるよう努力しています。

「もっとこうしたい」と思っていることはありますか?

海外研修や学会に参加してみたいです。

求職者の方へのメッセージ

忙しい日々を送っていますが、とてもやりがいのある仕事、職場だと思います。歯科医院経営についてもいろいろと学べるので、自分の今後にも生かせる医院です。

田上 裕梨(たのうえ ゆり)

経験年数7年、在籍3年目

勤務して良かったことは何ですか?

患者数が多く、さまざまな症例を経験でき、歯周治療の技術を身につけられます。院長がペリオ専門医のため、ペリオ認定医もとりやすい環境です。

医院の良いところは何ですか?

スタッフ同士の仲が良いだけでなく、困っている人がいればフォローし合える職場です。

心がけていることは?

患者さまが通ってくれるように、できるだけコミュニケーションをとったり、痛みが少ない治療を心がけています。また、患者さまの主訴を見落とさないように気をつけています。

「もっとこうしたい」と思っていることはありますか?

もう少し矯正の経験を積んで、自信をつけたいです。

求職者の方へのメッセージ

スタッフ皆が目標意識を持って仕事をしているので、一緒に働くとたくさんの刺激をもらえると思います。何をしたいという明確な目的がなくても、たくさんの症例に触れられるので、きっと自分のやりたいことが見つかる職場です。

歯科衛生士の先輩の声

結城(ゆうき)

経験年数8年、在籍8年目

勤務して良かったことは何ですか?

院長が歯周病の指導医なので、さまざまな質問に答えてもらえます。わからないことを聞きやすい雰囲気で、安心して働けます。経験が浅くてもカリキュラムがあるため、技術・知識を習得しやすい環境です。

担当制で、患者さまの治療に長期的に関われ、信頼関係が生まれて大きなやりがいを感じます。DHとして、助手などの仕事もしますが、さまざまな経験ができて良いと思います。

医院の良いところは何ですか?

産休・育休制度があり、復帰しやすいので長く働けます。スタッフ同士、そして患者さまとも仲が良く、楽しく働きやすい職場です。勤務時間については、しっかり相談した上で考えてもらえます。

心がけていることは?

患者さまにしっかり寄り添ったDHであることを心がけています。歯科恐怖症の方も安心して通えるような施術や声がけをしています。高校3年生のときに、ただのDHではなく専門的な分野に特化したDHになることを決めていました。安らぎを与えながらも、Pを治せるDHを目指しています。

「もっとこうしたい」と思っていることはありますか?

Perio認定を受けますが、今後は麻酔の認定もとろうと考えています。プレイングマネージャーとして、どちらもこなせるようになりたいと思います。プライオリティマネジメントを強化し、スタッフ一人ひとりの時間を確保してあげたいです。また、専門学校でDHの素晴らしさについて話したいと思っています。

求職者の方へのメッセージ

院長がインプラント・歯周病の指導医を取得しているため、DHとして認定を目指している方には本当におすすめです。その他、矯正や口腔外科なども学べます。DHとしてレベルアップするにあたり、担当制であることは本当にやりがいが生まれます。患者さまから感謝される仕事って素晴らしいと思いませんか?

そして、当院は人間力も磨ける環境です。院長は、どこでも、どこに行っても通用する人「財」育成を目指しています。ここで仕事ができていることに感謝しています。初めての職場がここで良かったです。

人間関係においても働きやすく、相談しやすいので、日々皆で協力し合って診療しています。

大江(おおえ)

経験年数3年、在籍3年目

勤務して良かったことは何ですか?

院長がインプラントや歯周病の指導医であり、より専門的な知識を身につけられます。また、患者さまも長期的に来院いただいています。

医院の良いところは何ですか?

自分らしく、楽しく働けています。有休もとりやすいのでありがたいです。

心がけていることは?

患者さまが何でも話せて、安心して治療を受けられるように、人によって話し方や対応を変えています。

「もっとこうしたい」と思っていることはありますか?

歯周病の認定をとりたいです。患者さま一人ひとりに対してもっと時間をかけ、親身になってケアや治療をできるようにしたいと思います。

求職者の方へのメッセージ

いろいろな患者さまに出会えて、いろいろな症例を診られ、いろいろな経験ができる職場です!

堀(ほり)

経験年数7年、在籍4年目

勤務して良かったことは何ですか?

担当制なので、一人の患者さまに長く関われます。歯周治療を長期に行えることと、信頼関係を築きながらやりがいを感じて仕事できることが魅力です。

また、認定資格を取得できる環境が整っています。目標となる先輩DHがいることで成長できます。

医院の良いところは何ですか?

スタッフ同士の関係性が良く、気持ちよく仕事ができます。有休申請がしやすく、時間休も取得できます。

心がけていることは?

患者さまの不安や痛みに寄り添うことです。生活背景をしっかり聞いて、治療計画や衛生指導に反映させています。

「もっとこうしたい」と思っていることはありますか?

DHミーティングや勉強会をして、DHの技術・知識の研鑽をしたいと考えています。お互いを褒め合うような、プラスの声掛けが多い医院にしたいです。意見が言い合える風通しの良い医院にできればと思います。

求職者の方へのメッセージ

私は中途採用で入職しました。前の医院とのギャップや技術不足に悩み、苦しいことも多くありましたが、慶歯科医院には技術だけでなく社会人として成長させてもらっています。学びが多く、自己成長できる職場はここしかないと思います。

高木(たかき)

経験年数6年、在籍6年目

勤務して良かったことは何ですか?

患者担当制のため、歯周治療に長く関われ、信頼関係を構築してやりがいを感じられます。

医院の良いところは何ですか?

時間休をとれるようになりました。

心がけていることは?

患者さまの名前や、話した話題などはできるだけ覚えるようにしています。コミュニケーションをとり、患者さまの気持ちや先生に言いにくいことなどを傾聴するように心がけています。

「もっとこうしたい」と思っていることはありますか?

患者満足度の高いメインテナンスをしていきたいです。自分自身のスキルアップのため、セミナーや学会に参加していろいろな面に挑戦していきたいです。

求職者の方へのメッセージ

認定をとりたい方にはすごくおすすめです!特に、治療が終わった後に患者さまと一緒に喜びを分かち合えるのは、担当制だからこその特権だと思います。年に何回か、イベント(旅行、ハイキング、ボーリング大会など)があり、若いスタッフも多くいて、楽しく働ける環境です!

院内見学、歓迎します!

院内の雰囲気をより深く知っていただくために、「院内見学」を実施しています。実際の診療室や毎日使用する器具・器材を間近でご覧いただき、働く姿をイメージしていただけたら嬉しく思います。

院内見学の流れ

見学の際は、まず院内(診療室やスタッフルーム)を一通りご案内いたします。その後は自由に見学いただけますので、気になる点やご質問があれば、お気軽にお聞きください。見学時間は2時間程度が目安です。もっとじっくりと見学されたい場合も大歓迎です。

当日は、着替えやシューズをご持参ください。見学のみのご参加も可能ですので、その場合は履歴書は不要です。お気軽にお越しいただければと思います。

県外からの見学も歓迎!

県外から見学にお越しいただく際は、歯科医師(常勤)希望者に限り、見学時の交通費を全額負担いたします。九州内はもちろんのこと、関東・関西など遠方の方でも、ぜひご検討ください。まずはお気軽にお問合せいただけますと幸いです。

院内見学が、私たちと一緒に働くイメージが膨らむような機会になればと思います。あなたのご参加を、心よりお待ちしています。

医療法人怜生会 慶歯科医院について

院長はさまざまな資格を持っており、幅広く学べる環境を整えています。最新の治療技術を積極的に取り入れ、診療の質向上に努めています。

当院の代表的な1日のスケジュールを紹介しています。ぜひ勤務したつもりで、働くイメージを掴んでください。

どんな雰囲気の職場なのか、勤務している先輩スタッフに聞いてみました。当院の職場環境を感じていただけるのではないでしょうか。

私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

096-329-3920

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00
▲:8:30~12:30(第2土曜は休診)
※第2水曜は午後も診療します。
休診日:日曜、祝日、第2土曜日
※第2土曜は休診です。

096-329-3920

〒860-0067
熊本県熊本市西区城山大塘1-9-25
JR「熊本駅」から車で5分